<映画監督の募集>
この度、映画監督【企画開発&マネジメント部署】の立ち上げにあたり、所属者を募集させていただきます。
一般的なクリエイターマネジメントとは少し形態が異なります為、下記ご確認ください。
①映画の企画開発
脚本・企画の開発を行い、強度を上げていくこと。企画の立ち上げ、企画選定、脚本フィードバック、実現に向けてのバックアップ。
②映画監督としての長期的な戦略
ひとつの作品のみの関係性で終えるのではなく、長期的な視野を持ち、映画監督としてどのような道筋で活動していくかを二人三脚で取り組む。
大きく分けると2点。クリエイティブ面とマネジメント面です。
グラスゴー15との企画開発に関しては可能性としてありますが、弊社との製作(出資)を主目的とする部署ではなく、根本的な企画・脚本の強度を上げていくこと(クリエイティブ面)、映画監督として活動していく上で漠然と作品を撮っていくのではなく、戦略的な視野を持って並走していくこと(マネジメント面)を主軸としています。
また映像全般というよりは、映画に特化したものとなります。
(通常マネジメント業務として、条件面の交渉・契約書締結・スケジュール管理といった窓口も行います)
映画監督として国内外で活躍出来るような方を輩出し、支えていくことを目的とします。
【求める人物像】
・映画監督として1人で活動していくよりも、二人三脚で活動していくことを希望されている方。
・企画脚本に対して積極的に取り組んでいく努力を日常的に出来る方。
・長期的な視野で企画・脚本の強度を上げることに対してストイックであること。
・現在、脚本家の方で監督を目指している方も歓迎。
・俳優との関わりを真摯に考え大事にしていきたい方。
【選考基準について】
監督経験者だけではなく、若手・新人も積極的に募集します
【所属形態について】
歩合制(社員雇用ではありません)
それでは沢山のご応募、お待ちしております。
グラスゴー15 前信介
<募集要項>
募集期間:7月13日(日)〜7月27日(日) ※一次通過者は8月10日までにご連絡します(通過者のみにご連絡)
応募条件:現在、マネジメント関連の会社に所属していない方。18歳以上の方(高校生不可)。都内で定期的に打ち合わせ可能な方。
選考方法:1次選考(書類)、2次選考(面談)、最終選考
応募書類
<①履歴書(一般的なフォーマットのもの。年齢必須) ②参加映像作品歴(監督職以外の作品も含める)※無ければ「無し」 ③監督経験者は過去作品の視聴リンク ④応募動機 ⑤何故「映画」なのか? ⑥あなたにとっての映画監督とは? ⑦どのような映画を撮りたいか(企画構想)>
※PDFにまとめてメールで提出してください(ファイルが分かれても問題ございません)
書類応募メールアドレス: eigakikaku2021@gmail.com
通過者のみのご連絡となりますので、ご了承ください。また落選理由は回答出来ません。
お問い合わせ:info@glasgowpro.com(応募先ではありません)
※電話での問い合わせは受け付けておりません